【フランス語】街中のフランス語表現から意味を知る

街中にあるフランス語表現から、、、

いちばん身近なところで、住んでいるアパートの名前がフランス語。

habitation bonheur

直訳すると、アパート幸運(笑)

不動産会社直轄のアパートだけど、日本語名だと昭和感満載になるから辞めたのかな。

 

同級生が働いているワインバーのお店の名前もフランス語。

bouchon

ポーションって読んでたけど、ブションだった(笑)

意味はコルク栓。日本だとお店の名前でよく使われてる、、、ってまんまですな。

 

今日行ったビルに入っていたお店の名前

aimer feel

こちらはフランス語と英語の組み合わせ

感じることが好き!ってことなのかな?

 

街の中でのカタカナ表記やローマ字表記って英語表現が多いけど、
探せばフランス語表記もあるのかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です