【フランス語】Macでのフランス語入力

Macにフランス語対応の入力ソースを設定したら、
Google入力と相性が悪いのか日本語のキーボードまで
フランス語入力になったので、個別入力で対応。

以下、それぞれを入力する方法

アクサンテギュの文字:Option+Eの直後に文字入力(例えば、éであれば、eを入力)

アクサングラーブの文字:Option+_の直後に文字入力(例えば、èであれば、eを入力)

アクサンシリコンフレックス:Option+Iの直後に文字入力(例えば、êであれば、eを入力)

セディーユ:Option+C

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です