【フランス語イタリア語】avoirと定冠詞

2017/07/10のSkype勉強会での学び

  1. avere : avoir
    Ho / Hai / Ha : J’ai / Tu as / Il a
    avere caldo : avoir chaud : あづい
    avere fame : avoir faim : 腹減った
    avere freddo : avoir froid : しばれる
    avere sonnno : avoir sommeil : ねむて
    Non hai fame? No, non ho fame : Tu n’as pas faim? Non, j’ai faim. : 腹減ってねが?ううん、腹減った
    avere paura : avoir peur : おっかねー
    avere ragione : avoir raison : んだでば
  2. フランス語とイタリア語の動詞活用の違い
    Ho / Hai / Ha : J’ai / Tu as / Il a
    英語だと I have / You have / He has
    イタリア語のHaはYou haveの意味もある
    というのも、Haiは親しい間柄で使うもの
    そうじゃない場合は、Haを使う
  3. 体の一部を使う表現
    Ho mal di testa. : J’ai mal à la tête. : あだまいでぇ
    Ho mal di pancia. : J’ai mal au ventre. : はらいでぇ
  4. 定冠詞
    男性名詞の場合
    le livre ⇒ les livres :本っこ
    ↓※子音を抽出することで言語をまたいでも類推が可能
    il libro ⇒ i libri
    ※複数形にする場合、語尾と合わせる
    il giorno ⇒ i giorni : le jour ⇒ les jours:時間
    il ragazzo ⇒ i ragazzi : le garçon ⇒ les garçons:やろっこ
    il bambino ⇒ i bambini : le bébé ⇒ les bébés:おぼこ
    il cane ⇒ i cani : le chien ⇒ les chiens : いぬ
    女性名詞の場合
    la sedia ⇒ le sedie : la chaise ⇒ les chaises:いす
    la cosa ⇒ le cose : la chose ⇒ les choses : こと
    la ragazza ⇒ le ragazze : la fille ⇒ les filles : むすめっこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です